電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-640-0170
〒567-0065 大阪府茨木市上郡2丁目13-14ゴウダC&Eビル3階
がん免疫療法
|
アレルギー治療![]() 「花粉症」その正体は花粉に対して人間の体が起こすアレルギー症状です。花粉が鼻や喉から入ってくると、リンパ球が敵と認識しIgE抗体を作ります。そのIgE抗体がマスト細胞(肥満細胞)と結合し、再度花粉が体内に入ると化学物質(ヒスタミンなど)が分泌され、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目の痒みの症状が出ます。今までの治療は体の炎症を抑えたり、症状を緩和するのが一般です。 図のように、細胞表面の受容体をブロックする薬剤(ゾレア)を用い、IgEとマスト細胞(肥満細胞)が結合できないようにし、アレルギー症状を起こりにくくする環境を作ります。 セカンドオピニオンなど
病院の治療法(手術・抗がん剤・放射線など)の相談、高血圧、糖尿病等の慢性疾患でお困りの患者様などどなたでも受診・相談できます。 |